2023年01月04日

新春虹クラス発表会


みなさん、いつもありがとうございます、つじあけみです!

7A0DDF49-3AA6-4AA2-B569-1DCC41BB102B.jpg
本日は、2023年1月4日水曜日。
おはなしの栞 虹クラスの成果発表会でした。

(虹クラスとは、朗読しっかり7回コースのことです。3ヶ月、自分の朗読と自分の心に向き合い、「私は〇〇。こんな人です。私の十八番をお聴きください」と、自信を持って言えるようになるためのクラスです。
おかげさまで、今回で、24期となりました。延べ、86名の方が受講してくださっています。)


24期さんは、こちらの御三方^^

47E008E0-25DB-4D70-A854-2E20252BBB20.jpg


虹クラスで3ヶ月間同じメンバーで切磋琢磨するうちに、すっかり仲良しになられます❤️


虹クラス 成果発表会では、わたくし以外の講師やインストラクターの先生に立ち合っていただいています。今回は、うらごんこと、浦田よう子さんにお越しいただき、心温まる感想と的確なアドバイすごいもいただきました。


F59CD214-120C-4C40-B824-914CF059A452.jpg


そして、虹クラス成果発表会では、ご見学写真も募ります。虹クラスの受講を検討されている方、卒業された方、興味のある方、朗読大好きな方に来ていただいてます。今日は5名の方が聴き手としてきてくださり、読み手さんはとても張り合いのある場だったのではないかと思います^ ^(キンチョー(^◇^;))

9892130E-D277-4B7B-87C2-F8387A72197E.jpg

プログラムは、

@ 早口言葉・イメージ言葉
A北原白秋 五十音
B外郎売
C自己紹介・課題作品
D初見作品
E感想・講評

本日の課題作品は

太宰治 きりぎりす
夏目漱石 夢十夜 第三夜
モーリスルベル 二人の母親

どの朗読も、読み手さんの自然な読みで素晴らしい仕上がりでした^ ^

初見作品は、肩の力も抜けて、よりみなさんらしい感情表現がなされてて、心地よかったです。ウルッときました( ;∀;)


2023年、年初めの朗読会は、みなさんのおかげさまで、とても良い時間となりました!

みなさんがお帰りになったあと、今日の興奮冷めやらないうちに、動画を撮りましたので、ご興味ある方はご覧ください❤️

虹クラスでは、自己紹介も、課題となっています。

自分らしい朗読をするには、まず、自分のことをよく知り、認めてあげることが大切だと思います。

自分の心が喜ぶ朗読は、人の心をも振り向かせてしまいます^ ^

そんな朗読を目指して、読み手と聴き手の心を繋ぐ素敵な時間をご一緒に過ごしませんか?

その動画はコチラ↓



おはなしの栞 公式LINEでは簡単に、お問い合わせや教室のご予約ができます。
お気軽にメッセージをくださいね!わたくしつじあけみから返信を差し上げますね。
友だち追加
posted by 栞 at 18:04| Comment(0) | おはなしの栞 活動日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: